とうとう、カホンに着手…(´д`|||)
着手…とか言いましても、ワタシの製作スタイルは完成品が出来てないのに次々に手を着けるやり方。
ボンゴカホンモドキの材料がもう一度作れるように、切り出してもらっていたので、、、ボンゴカホンモドキを作らずいっそのことカホンモドキを作ろうとしてます。
100均で買った角材を目的を変更して使用。
本格的も視野に入れて、補強は念入りに…その分重くなるんだけどね。
最近の?100均も便利なもので、ドリルは買っても良いかもね♪
8㍉の穴部にダボを入れる。
補強の一環
007でくっ付けただけだと、位置がぶれるので…
今回から、接着剤を塗ってから数ヶ所に釘を打ち付けてみた。
続きはまた♪ヽ(´▽`)/
0コメント